« 痛いスキー靴、チューンアップ

スキーチューンナップ

| 店長のうんちくコラム(27) | マレーシアの山 キナバル登山 »

スキーの道具選びについて

yochan.JPG

シューフィッターが御相談に乗ります

<道具の選び方について>

ヨシミのモットーは
体力技術は千差万別です。
個人個人の年齢、体力、志向に合わせて、
いつまでも安全にスキーを楽しんで頂ける様な 道具選びを心がけています。


まずは靴です!
04boots4.jpg

 ☆ 白人と日本人の顔が全く異なるように、足型も全く彼等と異なります。
昔は舶来ブランドを無理して履いていましたが、今はその必要は有りません。
国産ブランドを使うと、凄く、楽に、早く、上手くなります。

☆ 高級な靴は必要有りません。高級靴は性能が高すぎ、足がしびれたりして
返ってマイナス面が多いと思います。


 国産靴を使いましょう!!

04boots.1.jpg
 
☆靴高さが低いので、少ない脚力で靴が前傾します
 ふくらはぎ部の圧迫が少なく 足が楽、靴も大変 軽量でSOFTです。
 女性向きには、3バックルもあるので、更にオススメ”

 ☆幅広、甲高、四角い足型を採用してます
だから足が痛くないのです
04boots2.jpg


 ☆ インナーブーツが熱整形出来る。
貴方の足型にピッタリ合います!  価格も29000円からでお得
04boots3.jpg


フクラハギは 太すぎて 上のバックルがかからない
又は やっとかかる状態で きつすぎて足がシビレル!!~~~~

backl1.JPG

言いにくいのですが  短い 太い足の人が けっこうおられます。
おまけに年齢と共に 体が堅くなって腰が曲がりにくい 
となると バックルのキツイのは 快適スキーを考えると 大きな障害になります
そこで このGENブランドは 指二本で 簡単にバックル幅が伸ばせます
大変便利です

backl2.JPG
bakl4.JPG

  板の選び方  
<長さについて>itanagasa.jpg

昔は身長+?cmという考え方でしたが、今は身長で長さを決めません。 自分のしたい滑りを考えて 好きな長さを選ぶ時代です。

短目の板 >> スピード出すより、クリクリと小回りしたい
長めの板 >> 気持ちよく スピード出して滑りたい

 女性で120~150センチ 男性で150~165センチが使いやすいです。技術がイマイチ、と言う方は短めがオススメです。
 
☆☆しかし120センチ以下のショートスキーは、安定性が極端に少なく
足への負担が増し怪我につながります、絶対にやめましょう!

☆ お勧めは短めスキー

120~130cmと大変に短いですが、タワミやネジレ強度は大人用で 大変しっかりしています。
テールの形状もラウンドなので ターン後半の切れ上がりも納得できます。

fuss.JPG


 <板の形状>
ita.katachi1.jpg
ita.katachi2.jpg

  ←
最近は、トップとテールか同じ形状の板があります。
是はツインチップと言いまして、人気があります。決して若者専用ではありません。結構使いやすいので、解説しておきます。

長所>> テールが引っかからないので、ターン導入と抜けが凄く簡単です。
クルクルと回転できます

短所>> 飛ばして滑りたい、アイスバーンを切って滑りたい という人には安定感が無くなり 不満足に成ります

テールの形状>>色々

☆ ツインチップ ta1.JPG
テールの引っかかりが無く クルクルとターンできます。ターンできると言うことはスピード制御が容易いと言うことです。

☆ ショートターン系 ta2.JPG
有効エッジ率が高く しっかりと切れ上がります。鋭い滑りにもってこいです。

☆ ミドルターン系 ta3.JPG
テールの最後で少し丸みを帯び 上に上がってます。
ミドルターン~ロングターンが楽しいタイプです。

☆ ラウンドテール ta4.JPG
フラットでラウンドなテールは イージーターン系 楽しく楽々に滑れます。


☆ ウエスト幅について west.JPG
最近ファット系と言われているのが、幅80mmを超える板です。

● 細いのが60mm代 >> シャープな滑り エッジの切り替えの早さ ショートターンが魅力です。
● 70mm~73mm ミドルターン ロングターン系 この辺の幅が一番使いやすいです。
● 80mm以上 安定感 悪雪には強いのですが、エッジ切り替えは手こずります。ゲレンデ滑りには向きません。

<現在のビンディングシステム> 
binding.JPG

昔と異なり 最初から板にレイルが装着されていて それにビンディングをセットします。
穴を開けて直接取り付けません。
滑走中には 金具自体が前後にスライドし 板をSOFTに しならせます。
 結果として少ない力で簡単にターンできます。
又 あらゆる靴サイズにドライバー一本でアジャストできます  


ビンディングは最初からセットされているシステム金具 あらゆるサイズの靴に 簡単にアジャスト出来ます。
従って ”靴は昔の物を使いたいゾ! ”” と云う方でもご安心下さい 普通に使えます

  
無理せず 軽くてソフトな物を選んで下さい 
競技者系対象に開発促進をしているメーカーは避けた方がよいと思います
ソフトな素材を使用している 国産靴メーカーをオススメします 特に 何と言ってもGENブランドが 一番オススメです

☆ ビンディング 金具
現在は大半の板が 最初から金具が付いてきてます
従って以前のように 板はコレ 金具はアレと選択できません
でも 軽量化され 体に優しい物が増えてので 良くなりました 
靴とのアジャストも ドライバー一本有れば 5分で出来ます しかもどんなサイズの靴でもあっという間に出来ます 将来的に靴を変えられても全く心配はありません 
ご家族で貸し借りも簡単です


s.chun1.jpg

”シーズンオフ保管が大変に大事です。
保管次第によって用具の寿命、性能が大きく変わります。
”詳しくはココを見てください

 


”☆ スキー板のチューンナップ受付中です。
傷の付いた滑走面の修理 自分でやるのはとても大変です。
ヨシミへ持ってきてください!
シーズンオフは保管も受けてます。
”詳しくはココを見てください

 

コメントください

返信するまで、多少お時間をくださいませ。また、内容によってお答えできない場合があります。ご了承ください。

プロフィール写真

検索

Site Info.

rssリンク

rssリーダーをお使いの方は、上のバナーのリンク先をご利用ください。

多くのアウトドア関連ブログも参加されているブログランキングです。

Valid XHTML 1.0 Transitional

Valid CSS!

Movable Type

空友のオフィシャルバナー
www.yoshimisports.co.jp

リンクはフリーですが、ごれんらくいただけましたら幸いです。