生駒山のルートマップあります。
生駒山は 通常登山の対象から外れ ルートマップが市販されておりません。
しかし 生駒山歩きのファンは多く いつも店頭で 良いものないデスか?と聞かれます。
私も色々探していたのですが、偶然に素晴らしいコースマップに巡り会いました。
基本的には 大阪府赤十字会館7階緑の窓口、もしくは 各市町村役場、などで入手出来ます。
赤十字会館は大阪府庁、大手前高校横にあります。
市町村など 公的機関では600円で売っております。
ヨシミでは入手するのに わざわざ役所まで出張して買ってきますので、+諸経費100円をいただいております。
ご理解ください。
これに関しては お客様へのサービスと考え 役所より買った値段そのままで お店で販売します。

登山豆知識本
保管方法 メンテなどを色々書いた 小冊子です。
ご希望の方には 無料で配布しております。
ただし ご来店の方のみへのサービスです。
お送りはいたしませんので ご了解ください
続きを読む "生駒山のハイキングコースマップ" »

☆ ファイントラック商品のコーナーを 作りました。
マニアこだわりのアウトドアーブランド ファイントラックの秋物が 入荷してます。
男性用 女性用 下着を充実させました。
ぜひお越し下さい
商品を少し紹介します。
☆ ドラウトセンサージャケット 9450円
軽くて 速乾性と保温性がお勧め
☆ プリースラップ ジャケット 15435円
雨の日も平気なウインドブレーカー おまけにストレッチ性抜群
☆ストームゴージュパンツ 14700円
雨の日も平気なトレッキングパンツ
☆ 下着
男性用>> 半袖 長袖 タイツ トランクス
女性用>> 半袖 長袖 ブラ タイツ ショーツ
サイズ>> S、M、L、LL

登山ステッキ ポールなどを 簡易的に まとめるホルダーです。
岩場、ハシゴ、階段などの場所で ポール等持っていると 邪魔になるし、危険な時が 良くあります。
と言っても 足場の悪い所では ザックを降ろして ポールなど取り付けるなどは 危ないですね。
又 使ったり しまったりを 繰り返すのも とても面倒くさい物です。
そこで 考えたのが この簡単な ゴムコードセットです。
ショルダーベルトに 取り付けるだけ 至って簡単です。
価格は450円です
続きを読む "登山ポール ホルダー" »
下着の下に着る下着

と少しややこしい下着ですが 文字通り下着の下に着ます。
今までの下着での不満は 下着が汗を吸ってくれるのは良いが、水分を吸ってしまって感じるのは、何故か冷たい!と感じる事が多いと思います。
ソレは濡れ戻りと言いますが、水分が、乾くのに追いつかず 濡れた状態が戻ってくると言う状態です。
この下着はその ”濡れ戻り” と言う不満を解消してくれます。
従って 汗一杯かいても 冷たく感じないのです。
今お持ちの下着の下に お試し下さい。
キット気に入りますよ。
51g 価格4200円
サイズは 男女 M-L迄あります。
最近珍しい 純日本製です。
これも嬉しいですね
ブラ 3675円 女性用トランクス 2940円
男性用トランクス 3360円
ファイントラック下着コーナーです
続きを読む "ファイントラック 下着" »

オンヨネのペラペラヤッケ 重さは95g メチャクチャ軽い 収納サイズはテニスボール大 ポケットにも入る このヤッケ パラパラ雨なら平気 休憩や 尾根筋で風がきつい時なんか凄く役に立つ パーテックスナイロンなので 密閉度が濃い 従って暖かい 必携と云って良いほどの物である
お値段は6840円です。

トライアスロンの選手も使うこのゼリー飲料 テレビで宣伝している一般の物と異なり 本当に力が湧いてくる 空腹感も少なく 筋肉疲労にはもってこいだ 店でもリピーターが本当に多いもので 私も山にはいつも持って行きます
かなり一押しです。
お値段は252円 一袋でご飯一杯分のカロリーです