天王寺のお薦めスポット
![]()
天王寺は お寺と学校、緑の多い歴史の町です。
古代では仁徳天皇、聖徳太子と、 中世では大坂の陣とのゆかりがあります。
1500年の古い歴史を誇る マッタリのんびりした町です
ヨシミは天王寺の南の端に位置しています。
レトロで文化ディープな天王寺の オススメ スポットを紹介します。
ヨシミに来たついででも 寄ってみて下さい。
![]()
四天王寺 本坊庭園内部です とても静かです
![]()
亀井堂 お盆の風景です
![]()
庚申堂 昔は四天王寺の境内であったらしい
![]()
天王寺美術館 とてもレトロな玄関内部

天芝公園 今や新しい観光地 広々とした芝生で思いっきり遊んでください。
5年前までの天王寺のイメージをガラッと変えてくれました。
天王寺に住んで60年 こんなにイイ天王寺に成るとは想像すらしていませんでした。
大阪市さん 本当にありがとう~~~ 地元民としては 感激感謝です
天王寺は私の自慢の町です。

![]()
茶臼山の古戦場 大阪夏の陣徳川方の陣があった。
真田幸村戦没地 でも ココで家康が討たれたと言う裏歴史がささやかれています。
![]()
とてもレトロな玄関内部
![]()
慶沢園 天王寺公園内にあり 茶臼山古墳池も横にある
![]()
愛染さんで有名です 豊臣秀頼寄進らしい
![]()
夕陽丘の大江神社 この周辺の坂道がお洒落だ。
![]()
吉祥寺 赤穂浪士ゆかりの寺
![]()
善龍寺前の坂 散策に最適です
![]()
天王寺ではないが ひいきのお風呂屋さん
源が橋温泉 大阪指定文化財になっている
但しココは生野区です。寺田町駅から歩いて10分
![]()
入浴とニューヨークをもじった 洒落の自由の女神が渋い!
![]()
内部も超落ち着く ラムネがうまい
![]()

和光庵 やわらぎ弁当 1800円 この内容でこの価格
法要に利用されることが多いので、味は間違いなし

オープンエアーのグローブカフェ 高津神社に隣接し 神社の緑を借景にしてるのでとてもオシャレ
雰囲気が売り
