« 富士山登山  2008年度 | 近場の山歩き(28) | 編笠山 河内長野 »

大峰山系、小笹宿

ozasa2.jpg
山上ガ岳と柏木口女人結界門の間にある小笹の宿 
この様な高い場所に、見事に石を組んだ家屋跡がある
その上 他の宿跡と異なり 広範囲に広がっている。
又 附近のブナ樹林帯は、見事である。
知り合いのM先生から、”素晴らしいから一度行ってみたら” とのアドバイスがあり行ってみたが、確かに素晴らしい樹林帯だ。
谷から吹き上げる風が気持ちよく、暫くボ~と眺めてしまった。

ozasa3.jpg 行場 護摩を焚く場所だ


ozasa4.jpg 縦走路で 一息つく 谷からの風は最高だ

ozasa1.jpg レンゲ辻から 稲村方面を眺める

コメントください

返信するまで、多少お時間をくださいませ。また、内容によってお答えできない場合があります。ご了承ください。

プロフィール写真

検索

Site Info.

rssリンク

rssリーダーをお使いの方は、上のバナーのリンク先をご利用ください。

多くのアウトドア関連ブログも参加されているブログランキングです。

Valid XHTML 1.0 Transitional

Valid CSS!

Movable Type

空友のオフィシャルバナー
www.yoshimisports.co.jp

リンクはフリーですが、ごれんらくいただけましたら幸いです。