« 鶏龍山 ケリョン山 | 近郊の山歩き(73) | 大原10山 峰床山 »

三郎が岳 奈良 と 伊勢本街道

sabu5.JPG

大阪から遠くないのに 素晴らしい展望がこの山の魅力だ
頂上からは 東にクロソ山系 三峰山脈 台高山系 大峰山系 桜井方面の山 金剛山系 など 一望出来る  又 室生寺へ向かう 室生古道 すぐ麓には伊勢本街道があり 昔の宿場跡 古民家が今も残り 歴史や古道好きには 堪らない物がある。


榛原駅下車 奈良交通バス 高井バス停起点~高城山~三郎が岳~石割峠~伊勢本街道~諸木野集落~高井バス停 時間約5時間

sabu1.JPG 高井のバス停 室生古道 伊勢本街道の 道標がある

sabu2.JPG 桜で有名な仏隆寺


sabu3.JPG 高城山~

2011_1110_148.jpg
三郎が岳から見た 袴が岳
これは 紅葉シーズンです

sabu4.JPG sabu6.JPG 綺麗な花

sabu7.JPG 三郎から下山して 伊勢本街道 石割峠に出る


sabu8.JPG 諸木野の集落

sabu9.JPG 宿場に有った 旅籠松本家 今でもそのままの雰囲気で残っている
かなり良い

sabu10.JPG 関所跡


プロフィール写真

検索

Site Info.

rssリンク

rssリーダーをお使いの方は、上のバナーのリンク先をご利用ください。

多くのアウトドア関連ブログも参加されているブログランキングです。

Valid XHTML 1.0 Transitional

Valid CSS!

Movable Type

空友のオフィシャルバナー
www.yoshimisports.co.jp

リンクはフリーですが、ごれんらくいただけましたら幸いです。