秋の焼岳登ってきました。
最高の天気に恵まれたうえ 紅葉は今真っ盛り
今年は火山を登っていなかったので 日帰り登山しました。
久しぶりに 刺激的な吹き出す硫黄臭は最高でした。
溶岩ドームは思ったより小さかったですが、ドームの上に立つことが出来るのは 何とも不思議です
火山独特の”生きている山”には納得しました。
チョット贅沢して中ノ湯温泉旅館で一泊 露天風呂から眺める霞み沢岳の紅葉が、一番でした
感謝 感謝の2日間でした。
« 韓国の山 全羅北道 内蔵山登山 ネジャン山 | 店長の日記(11) | 晩秋 高取城址 »
最高の天気に恵まれたうえ 紅葉は今真っ盛り
今年は火山を登っていなかったので 日帰り登山しました。
久しぶりに 刺激的な吹き出す硫黄臭は最高でした。
溶岩ドームは思ったより小さかったですが、ドームの上に立つことが出来るのは 何とも不思議です
火山独特の”生きている山”には納得しました。
チョット贅沢して中ノ湯温泉旅館で一泊 露天風呂から眺める霞み沢岳の紅葉が、一番でした
感謝 感謝の2日間でした。
rssリーダーをお使いの方は、上のバナーのリンク先をご利用ください。
多くのアウトドア関連ブログも参加されているブログランキングです。
リンクはフリーですが、ごれんらくいただけましたら幸いです。