大峰 釈迦岳 深仙の宿
知り合いの先生(友人)と 大阪を夜から出発。
峠の広場で テントを張り 満天の星空の元 酒を飲み なんだかんだと 話をし いつの間にか就寝。
翌日は頂上~深仙の宿まで下り ビールを飲んだり 寝たり 一日中 ゆっくりしました
7年前から毎年行ってますが、特に昨年から鹿が増え 植物が食われてます。
有るのはトリカブト 流石に鹿も食べないようです。
木々は倒れ 7年前に行ったときは 終始木陰の中を歩けましたが、今は炎天下歩行に成ってます
頂上付近に木々が未だ残ってますが 来年はどうなってることか?
本当に鹿が増えるのは問題です。
でも 良いコースです
次回は大日で行をして 深仙宿でテントをしたいです