大雨の山上ヶ岳 お参り
五番関よりの往復 大雨の中でしたが 緑は大変に奇麗でした。
雨具も3年目になると 能力がガタ落ち もう変えなとダメです
いくら防水処理しても けっこう染み込みます
今回も クールロンのジップシャツ 抜群に速く乾いてました
タダ気温が低いので 下には山下着が絶対に必要でした 若者ならいざ知らず 中年になると乾いてからのことを充分意識しないと 行けません
あと~~ 傘 樹林帯なのでさして歩ける所はさして歩きました
上では気温が低く カッパにダイレクトに雨が当たると 体が冷えます
便利な山傘 有ればいいです
超コンパクト傘は 柄が短く 腕をいつも上げていなくては成らないので 疲れます
グリップも 曲がりが付いている方が 握力がいらないので楽です
結果
曲がりの柄付き 傘開きが小さく 柄が長い物
リュックに傘ホルダーが付いていると便利ですね