水原華城、公州山城

忠清南道にある周囲3kmぐらいの山城
百済の旧都公州市にある。
武寧王稜、等が有名だ。
ソウル江南バスターミナルから、市の中心まで直行バスで90分

朝鮮中期 正祖が作った世界遺産に登録されている城。
一周3時間ぐらいかかる
展望が良くて 面白いハイキングが出来る
城中は普通の町なので 意外と面白い。
国鉄ソウル駅から ムグンファ急行で40分 水原駅から歩いて40分だ。

山城の高台の楼閣。

城壁ずたいに歩く。

公州バスターミナル
« ヨシミ会員に成って安く買おう! | 韓国の山(30) | 矢筈岳 和歌山 御坊 »

忠清南道にある周囲3kmぐらいの山城
百済の旧都公州市にある。
武寧王稜、等が有名だ。
ソウル江南バスターミナルから、市の中心まで直行バスで90分

朝鮮中期 正祖が作った世界遺産に登録されている城。
一周3時間ぐらいかかる
展望が良くて 面白いハイキングが出来る
城中は普通の町なので 意外と面白い。
国鉄ソウル駅から ムグンファ急行で40分 水原駅から歩いて40分だ。

山城の高台の楼閣。

城壁ずたいに歩く。

公州バスターミナル
rssリーダーをお使いの方は、上のバナーのリンク先をご利用ください。
多くのアウトドア関連ブログも参加されているブログランキングです。
リンクはフリーですが、ごれんらくいただけましたら幸いです。