大峰山系 大普賢岳
大峰山系の中で、鎖、鉄梯子、鉄階段など難所が多く、頂上まで気を抜けない箇所が連続している。
一際面白い山です。
和佐又ヒュッテ><頂上のピストンが楽であるが、奥掛け縦走路の雰囲気を少し楽しみ、七曜迄足を伸ばして、無双洞へ下り、和佐又ヒュッテ迄登り返すコースも良い。
ただ無双洞からの登り返しは300m上げないとダメなので、充分頭に入れておいた方がよいと思います。
頂上から大日のキレットを見る。
断崖の下は修行屈である。
山頂より弥山への縦走路を見る
山上ガ岳、稲村ガ岳、バリ小屋の頭、大日のキレットを見る。
遠くに葛城山、金剛山、水越峠が見える、思っているよりかなり近くに見えるのが面白い。
七曜から大普賢、小普賢、を見る。