テレマークスキーの入門は
最近のブームで、イメージがパウダーになり、必然的にウエスト幅85mm以上のファットスキーがテレマーク用として考えられています。
実際テレマークターンは難しく、体力、技術を要しますので、ファットスキーを履くと、大変スキー操作が難しくなります。
初めてテレマークスキーを履かれる方は、ウエスト幅70mm以下にされるのが、ターン導入、ズラシも楽で、良いでしょう。
KARUFU XCD-GT ウエスト幅62mm 滑り50% ツアー50% 46200円
KARUFU XCDー10TH ウエスト幅68mm 滑り60% ツアー40% 44100円
ビンディングも ハードな物でなく 踵が楽に上がる物がお勧めです。
ROTTEFELLA CHILI10 14175円
段階を踏んだ方が、遠回りのようですが、着実に上達します。
又 スキー裏にステップ(ウロコ)が付いた物は、シールを付けないで坂を登れるので、大変簡単にハイクアップ出来ます。
ゲレンデや林道をトコトコ登り シャーとテレマークターンで滑る。
これ! 良いと思いませんか?