2017年10月26日 / 最終更新日 : 2017年10月26日 トモヤカワムラ トップページ 天王寺で70年間 愛山家の店ヨシミスポーツ 今年で創業70年になります。 経験豊富なスタッフが丁寧に アドバイスすることを心がけております。 また登山靴の修理や悩みも 当店のシューフィッターがお伺い致します!
2017年10月9日 / 最終更新日 : 2023年7月2日 yoshimi 登山靴あれこれ 登山靴の幅広げ&ソール張替 登山靴の幅広げ お店で試着した時は問題なかったのに・・・実際に歩くと足が痛くなった!靴擦れがひどい!爪が黒くなる等、登山靴のお悩み相談は付きません。靴なのか?歩き方なのか?紐の締め方なのか?サイズ感なのか?中敷きなのか?必ず原因はあります。ヨシミスポーツでご購入頂いた靴はもちろん、他店購入の靴でも大…
2017年6月12日 / 最終更新日 : 2021年6月22日 yoshimi 登山靴あれこれ 登山靴の簡単WAX加工 革製の登山靴をWAX加工してカッコよく使いたい!と言う方も多いかと思います。登山靴に使われている革は、合成のレザー・スエードレザー・ヌバックレザー・スムースレザーだいたいこの4種類です。 合成のレザー・・・比較的安価な商品に使われています。WAXを塗る必要はありません。防水スプレーでお手入れして下さ…
2017年4月18日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 yoshimi 登山靴あれこれ 登山靴に防水スプレーをかける理由 登山靴購入と同時に、お手入れの方法やどのスプレー&ワックスを使ったら良いのか?と質問を頂き、登山靴のお手入れに対する意識の高さを感じる反面、「ゴアテックスやから何もせんでも、大丈夫やろ?」と言うお客様もまだまだおられます。ゴアテックスは、皆様ご存知、雨は通さないけど水蒸気は通す、まさに夢のよ…
2017年4月16日 / 最終更新日 : 2021年4月16日 yoshimi 登山靴あれこれ 縦走登山靴と岩稜アルパイン靴の違いを知ろう! 縦走登山靴と岩稜アルパイン靴は、歩き方・靴底の形状が異なります! 最近、色の派手なトゥスプリングが浅く(靴底が平たい)、靴底のタワミが少ない登山靴を近郊の山でよく見かけますが、このタイプの靴は本来は、岩稜帯登山が専門の靴です。 しっかりしていて難所向きだから、値段が高いからと言って全ての山に向いてい…
2017年3月7日 / 最終更新日 : 2022年4月17日 yoshimi 登山靴あれこれ 登山靴のお悩み➜原因➜対策 登山靴を履いていると色々な「お悩み」が有ります。代表的な「お悩み」をいくつかご紹介し、その原因、対策をご案内させて頂きます。 お悩み① 爪が内出血で黒くなる つま先が(爪)が登山靴の前にあたり出血します。主に下山時に多くみられるトラブルです。 原因①登山靴のサイズが小さい・・・登山用のソックスを履い…
2015年3月6日 / 最終更新日 : 2024年3月4日 yoshimi 登山靴あれこれ 登山靴の足首部分をしっかり締める方法 登山靴は、捻挫の予防や下山時に靴の中で足が前にズレるのを防ぐ為に「ハイカット」になっています。しかしハイカットの登山靴を履いていても、紐が緩いと全く意味をなしません。足首部分を締める事で安全に歩けるのです! よく聞くのが、「自分ではしっかり締めているつもりなんですけど・・・」確かにしっかり締めて下さ…