大阪天王寺で登山用品と山スキー道具を扱うアウトドア専門店

ヨシミスポーツ

  • トップページ
  • 取扱い商品
  • 店長のブログ
  • 会社案内
  • リンク
  • お問合せ

店長のブログ

  1. HOME
  2. 店長のブログ
置恩寺 
2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月4日 yoshimi 店長のブログ

置恩寺 

☆ 置恩寺 重文 十一面観音 葛城市新庄 山麓にあるお寺は無住寺だが 毎月17日のみ近在の信者さんが集まりお茶をされている。その折に収蔵庫が開けられ 観音さんを見れる。平安期の仏像で 顔はとても穏やかで美しい。下半身は少しふくらみを強調しているが やはり重文は納得できる。駅からは遠いのでタクシーを使…

牧野古墳
2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月4日 yoshimi 店長のブログ

牧野古墳

私は勉強不足で知らなかったが とても有名な古墳である 馬見古墳群の端 住宅地のど真ん中にある。 石室見学は河合町役場観光課に依頼したら 委託された近在の人が石室鉄扉を明けに来てくれる。 石室は 石舞台古墳ぐらい 石室天井も高く 物凄く訪問のし甲斐がある。 近鉄五位堂駅から奈良交バスが すぐ付近迄ある…

富貴寺本堂
2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月26日 yoshimi 店長のブログ

富貴寺本堂

広陵町但馬にある無住の寺 川沿いにある 明治の神仏分離を見事なまでに逃れている境内が圧巻だ。 お堂は鎌倉期の物で 屋根が美しい。 堤防から見下ろすその境内は 来てよかったとため息がつくだろう。 直ぐ近くの 保育園も兼務している  お寺には 重文の阿弥陀立像があり チャイムを鳴らしたら 気軽に拝観させ…

長弓寺本堂
2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月4日 yoshimi 店長のブログ

長弓寺本堂

奈良県生駒市にある 国宝の本堂 とても美しい反りの屋根が特徴だ 本堂内部への拝観は要予約だ。

シリオ PF302GTX 
2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年5月5日 yoshimi 店長のブログ

シリオ PF302GTX 

売価:20570円 10%OFF 現金 近郊登山~アルプス登山に対応 幅広甲高の日本人に対応。 ゴアテックス搭載 重さ:575g~ サイズ:23~27.5cm クルブシ回りはシッカリとしているので 岩稜帯や悪路登山も安心だ。 同じ軽登山靴ジャンルのキャラバンC1-02比べて 指関節のタワミが少し硬く…

靴紐の締め方について
2023年1月23日 / 最終更新日 : 2023年1月24日 yoshimi 行事・入荷案内・商品情報

靴紐の締め方について

気温下がってきましたねぇ・・・明日、大阪でも雪予報です。積雪も怖いですが、道路の凍結も怖いです。皆さん気を付けましょう! さて、お店で登山靴をご案内する時、お足を入れて頂き「靴紐」はスタッフが締めさせて頂く事があります。と言うかほぼ締めさせて頂きます。理由は「これぐらいの強さで締めて下さい」とお伝え…

登山靴は目的に応じたタイプを選んでほしいものだ
2023年1月11日 / 最終更新日 : 2023年11月15日 yoshimi 店長のブログ

登山靴は目的に応じたタイプを選んでほしいものだ

主人のボヤキ) 長年靴の相談を受けているが 今だに その人の登山スタイルに合致しない登山靴を持ち込まれることが多い。 顕著な例) 普通の登山をするのに 岩稜アルパインの靴を買って ”あちらが痛い!こちら痛い! 爪が痛い! なんとして~” って 店に来られる。 先ずは 根本的に靴の選択を間違っている。…

登山靴 サイズ調整 幅拡げ 
2022年12月14日 / 最終更新日 : 2023年9月30日 yoshimi 店長うんちく 私はこう思う。

登山靴 サイズ調整 幅拡げ 

遠路 幅拡げで来られました。 このSPブランドは 靴先がギュッと細くなるので とても辛いようでした。 作業時間は 20分ぐらいです。 また頑張って歩いてください。

登山靴の「壁」について
2022年11月27日 / 最終更新日 : 2022年11月27日 yoshimi 行事・入荷案内・商品情報

登山靴の「壁」について

ここ数日、登山靴の相談で、「爪が黒くなる」と言うケースが3件続きました。一人はローカット、後の二人はハイカットでした。下山時、登山靴の中で足が前に動き爪が当たり内出血したのが原因です。では何故、登山靴の中で足が前に動いたのか??以下、ヨシミスポーツのホームページにも記載している内容です。画像と合わせ…

メリノウール混のインナーグローブ
2022年11月18日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 yoshimi 行事・入荷案内・商品情報

メリノウール混のインナーグローブ

今日新しくインナーグローブが入荷しました!マジックマウンテンの「メリノウォームハンド」と言うグローブです。名前の通りメリノウールが使われています。メリノウール50%アクリル50%です。タッチパネル対応で価格がなんと「¥1540税込」や!安い!! サイズはⓈⓂⓁで、カラーはネイビーブルーのみになります…

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 27
  • »

取扱い商品

  • お買い得特価品 (2)
  • 登山靴 (15)
    • ミドルカットシューズ (1)
    • ローカットシューズ (1)
    • 日帰り・縦走軽登山靴 (6)
    • 縦走 本格派登山靴 (3)
    • 靴のメンテナンスグッズ (1)
    • ソックス・グローブ (4)
  • ギア (20)
    • ザック (12)
      • 30㍑以下(日帰り向き) (5)
      • 30㍑~40㍑(1~2泊向き) (8)
      • 40㍑~55㍑(2泊~3泊以上向き) (1)
    • アイゼン・ピッケル・わかん・ショベル (1)
    • テント・シュラフ・マット (4)
    • 登山用ストック・ヘルメット (1)
    • その他 登山用アイテム (2)
  • ウェア (2)
    • ファイントラック 店頭扱い品 (1)
      • finetrack テント・シュラフ・ツエルト・その他ギア (1)
    • 雨具 (1)

最近の記事

  • 登山靴の調整 登山靴幅広げ (2025/2/27)
  • 登山靴の調整 踵が痛い (2025/2/23)
  • 登山靴の調整 指関節部の革の当たり (2025/2/22)
  • 登山靴の調整 外踝(くるぶし)が痛い (2025/1/24)
  • 岩稜アルパイン登山靴の難点 (2025/1/19)

カテゴリー

  • 火山登山、インドネシアの山 (28)
  • 韓国の山 (29)
  • 店長うんちく 私はこう思う。 (107)
  • 行事・入荷案内・商品情報 (66)
  • 近郊の山歩き (22)

会社案内

  • 会社概要(法人の方向け)
  • これが登山用品専門店、愛山家のお店、ヨシミスポーツだ!

06-6772-7231
FAX :06-6779-2191
〒543-0054 大阪市天王寺区南河堀4-70 大阪市職員組合指定店

  • トップページ
  • 取扱い商品
  • 店長のブログ
  • 会社案内
  • リンク
  • お問合せ
       

Copyright © ヨシミスポーツ All Rights Reserved.