オリジナル中敷き作成について

オリジナル中敷き作成サービスについて

足裏をしっかりホールドするオリジナル中敷きを作りませんか?

登山なら「かかとが痛い」「下りで足が前にずれて指先が痛い」「幅が痛い」とか、スキーなら「かかとのホールドが甘い」「シビアーな滑りをしたい」といった方にお勧めです!当店の”シューフィッター”が、ご相談に乗ります。

型成タイプ インソール中敷き!

形成タイプ1砂の上に足を置いて、上げると足型がくっきりと砂につきます。当方の機械は特殊な人工砂袋の上で足型を造り、バキュームでそのまま固めます。貴方の足型が立体でコピー出来ます。

自分の足型通りの中敷きは、通常の物より、更に効果が倍増し、足の疲れ、故障、トラブルが、減少します。

制作時間は約30分ぐらいです。

シダス マルチインソール トレッキング用

中敷き作成の様子1

1) ご希望の方は 足型、面圧をフットプリントでチェックします

中敷き作成の様子2

2) 足を機械の上に乗せます。作業します

中敷き作成の様子3

3) バキュームして、足型が立体的にコピーされました

中敷き作成の様子4

4) 専用釜で中敷きを軟化させます

中敷き作成の様子5

5) サンドイッチして、硬化を待ちます

中敷き作成の様子6

6) 靴に合わせて、切ったり削ったりで仕上げます

そのた、非形成型中敷きについて

勿論効果は減少しますが、非型成型中敷きでも充分に歩行障害から身を守れます。最初から付いている物を入れ替えるだけで大変楽に歩けます。その場合でも、ヨシミスポーツ店のシューフィターに何なりと御質問をして下さい。

中敷き、インソールの種類です

非形成型ソール1非形成型ソール2

  1. ショックドクターアクティブ:踵ショック吸収+拇指裏吸収
  2. ショックドクターxサポート2:土踏まずの捻れ強化+踵ショック吸収
  3. ウルトラ:究極yの全方位補強 信頼性抜群!
  4. SIDASマルチ:足裏整形タイプ
  5. sidasステップイン:踵ショック吸収+土踏まず補強

営業案内

■メールアドレス:
info@yoshimisports.co.jp

■電話:06(6772)7231

■FAX:06(6779)2191

■営業時間:
AM10:50〜PM8:00
(日曜日 AM10:50〜PM7:00)

■定休日:木曜日

当サイトのバナー

ヨシミスポーツバナー
www.yoshimisports.co.jp

リンクはフリーですが、ごれんらくいただけましたら幸いです。