2019年1月12日 / 最終更新日 : 2019年1月12日 yoshimi 店長うんちく 私はこう思う。 登山靴 修理幅拡げ ウォーキング靴ですが やはり親指廻り(足囲い)が窮屈という事でした。 うまく幅拡げが出来ました。
2018年12月15日 / 最終更新日 : 2018年12月15日 yoshimi 店長うんちく 私はこう思う。 登山靴 修理 痛い靴の幅拡げ ちょっとハードな靴なので くるぶしがかなり痛いようでした。 この部分を 強めに揉みましたので ずいぶんに楽になった様です。 遠路 広島より 天王寺まで お越しいただき お疲れさまでした。 新世界 天王寺公園を 散策してかえってくださいまし
2018年10月27日 / 最終更新日 : 2018年10月27日 yoshimi 店長うんちく 私はこう思う。 痛い靴の幅拡げ 左親指横の骨が 大きくなっておられて 確かに痛そうに思います。 頑張って拡げました。 大分県の方で ご親戚の結婚式に合わせて来店いただきました。 お役に立てたようで 幸いです。 頑張って歩いてください 教えていただいた 国東半島の山も 季節の良い頃に行ってみます。
2018年3月8日 / 最終更新日 : 2021年5月24日 yoshimi 登山靴あれこれ 登山靴のサイズ合わせ 登山靴のサイズ合わせは非常に難しいです。登山の専門のお店でも個々のお店の合わせ方が有り、勧め方があります。またお客様の靴を履いた時の感じ方も千差万別です。今回は、ヨシミスポーツの基本になる「サイズ合わせの方法」や「ひもの締め方」「チェックの方法」などをご紹介します。※ご来店頂いたお客様には、この方法…
2017年11月24日 / 最終更新日 : 2017年12月11日 yoshimi 行事・入荷案内・商品情報 靴修理 痛い靴の幅広げ MBブランドのミッドタイプの靴 履いて2回目なのだが トップラインが くるぶしに当たって痛くて歩けないとの事でした。 ギュギュっと揉んで 柔らかくした。
2017年11月8日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 yoshimi 火山登山、インドネシアの山 インドネシア ロンボク島 リンジャニ山 ☆ 20年ぶりのリンジャニ山 私のインドネシア登山の出発点となった山。今回は女房と気楽に歩きました。 やはり展望は最高だ。 問題は 余りにもオーバーユース、 LCCなどの影響もあり 西洋、アジアから多くのトレッカーが毎日登っている。 20年前は 4日間で6人にあっただけであった。 5年前スンバワ島タ…
2017年11月6日 / 最終更新日 : 2021年6月5日 yoshimi 登山靴あれこれ 登山靴選びの間違い ☆ シューヒッターHIDEのアドバイス ☆ 登山靴を購入する時、ネットで購入したり、自分でサイズを決めてレジに持って行くスタイルのお店、靴売場にスタッフがいないお店を利用すると、選び方が分からず、登山の目的、自分の足型に合わない靴を選んだり、間違ったサイズを選んだりと、トラブルの原因にな…
2017年10月30日 / 最終更新日 : 2024年2月16日 トモヤカワムラ 行事・入荷案内・商品情報 登山やスキー関連のリンク集 お勧め 登山専門旅行会社 ☆パステルツアー 天王寺に本拠を置く 本格派登山ツアー会社。 マニアな山好きの方も絶対に満足がいきます。 おまけにかなりのリーズナブル価格が嬉しいです。 催行保証が多いので 山行計画に穴を空けません 06−6779−2122 天王寺区大道1−7−12 山の情報! 山旅アウト…
2017年10月9日 / 最終更新日 : 2023年7月2日 yoshimi 登山靴あれこれ 登山靴の幅広げ&ソール張替 登山靴の幅広げ お店で試着した時は問題なかったのに・・・実際に歩くと足が痛くなった!靴擦れがひどい!爪が黒くなる等、登山靴のお悩み相談は付きません。靴なのか?歩き方なのか?紐の締め方なのか?サイズ感なのか?中敷きなのか?必ず原因はあります。ヨシミスポーツでご購入頂いた靴はもちろん、他店購入の靴でも大…