大阪天王寺で登山用品と山スキー道具を扱うアウトドア専門店

ヨシミスポーツ

  • トップページ
  • 取扱い商品
  • 店長のブログ
  • 会社案内
  • リンク
  • お問合せ

韓国の山

  1. HOME
  2. 店長のブログ
  3. 韓国の山
韓国 トボン山歩き
2017年6月7日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 yoshimi 韓国の山

韓国 トボン山歩き

トボン山に歩きました。

合歓山 台湾の山
2016年10月18日 / 最終更新日 : 2016年10月18日 yoshimi 韓国の山

合歓山 台湾の山

台湾 台中から車で4時間 気楽に歩ける3000m峰の山だ 2日間で 3200m級2座 3400m級2座  レンタカーかヒッチハイクをし 頑張ったら3400m級をもう一座登れる 歩行時間は短いので 体力が少なくても ハイキング気分で3000m級を登れるのがうれしい。 ただし天候が簡単に急変する  やは…

道峰山 ソウルの山
2015年10月24日 / 最終更新日 : 2015年10月24日 yoshimi 韓国の山

道峰山 ソウルの山

今秋のトボン山の紅葉は ちょっと赤茶けていた 韓国はこの夏から極度に雨が降らず そのうえこの秋はまだまだ暖かい。 今回一番驚いたのは 地下鉄トボン山駅がとても大きくなり 立派に変身していたことだ 地下道が整備されて 大きな新駐車場とバスターミナルに直結していた。 毎日3万人も訪れる山だから 整備さ…

韓国城壁ハイキング 東大門~ナク山
2015年6月15日 / 最終更新日 : 2015年6月15日 yoshimi 韓国の山

韓国城壁ハイキング 東大門~ナク山

李朝朝鮮時代に首都漢城 景福宮を守っていた城壁沿いを歩くハイキングだ。 その時代は 南山~東大門~母岳山~西大門~南大門 を城壁が連なっていた 今は 昔の城壁は所々に残っているだけだが 最近色々と修復されてグルッと歩けるコースが完備されている。 案内板も接地されて 外人でも苦労せずに歩けるので嬉しい…

ソウル道峰山 マドゥンバウイコース
2014年10月26日 / 最終更新日 : 2014年10月26日 yoshimi 韓国の山

ソウル道峰山 マドゥンバウイコース

ソウルの山ならやっぱりトボン山だ。 今回は 3年前に家内が 頂上チャウン峰を目前にして敗退したので、リターンマッチとなった。 ポデヌンソン(稜線)キレットは余りに危ないので、トボン山荘よりチャウン峰右から、直接上がるマドゥンバウイコースを取った。 登りは2時間半ぐらいで頂上に到着、私も初めてのコース…

道峰山 2013年秋
2013年11月15日 / 最終更新日 : 2013年11月15日 yoshimi 韓国の山

道峰山 2013年秋

トボン山荘からジャウンボンに登り トボン稜線の尾根歩き 登山口に出ました。 あいにくの雨でしたが 煙雨に煙る岩壁が美しかったです。 秋の韓国はさすがに寒い、雨の平日でも この日は1万人以上は来ていたとレンジャーの人が言ってました。晴天なら平日でも3万人は登山するそうです。 山麓では最後の紅葉が楽しめ…

道峰山 バウイコース
2013年5月25日 / 最終更新日 : 2013年5月25日 yoshimi 韓国の山

道峰山 バウイコース

チャウンボン直下の最後のシゴキ この日のコース)  ☆ 登り→トボン書院~トボン山荘~チョンジョン寺~マヅンバウイ~チャウンボン 登り チャウンウンボンまでは このコースが最短になる。  約120分  トレッカーも多いので道迷いの心配もなく 又コースも危険箇所が少ないので 一番のオススメコースになる…

道峰山ウイアン 登山
2012年6月19日 / 最終更新日 : 2012年6月19日 yoshimi 韓国の山

道峰山ウイアン 登山

ソウルの山は やはりトボン山に限る。 駅からすぐ歩けるアクセスの良さ、 山の形、歩きごたえ、山麓のお洒落なショップ街と多くの食堂、 全てが揃っている。 今回は ウイ岩だけを登ることにした。 往復3時間半ぐらいだ。 展望は抜群 変化に富んだコース取り、何回登っても トボン山は面白い。

仏岩山 プルアン山  登山
2012年6月18日 / 最終更新日 : 2012年6月18日 yoshimi 韓国の山

仏岩山 プルアン山  登山

ソウル五岳のひとつ 東北部にあり 500mに満たない山だが やはり岩の塊の山で、飽きがこない頂上に近ずくに従って ロープ、階段 ワイヤーを伝っての登山となる。 頂上からは360度の展望で 水落山、道峰山、北漢山、など最高の展望だ 今回のコース> 地下鉄ファラン駅~タクシーで仏岩洞まで4500ウォン …

水原華城、公州山城 
2011年3月13日 / 最終更新日 : 2011年3月13日 yoshimi 韓国の山

水原華城、公州山城 

忠清南道にある周囲3kmぐらいの山城 百済の旧都公州市にある。 武寧王稜、等が有名だ。 ソウル江南バスターミナルから、市の中心まで直行バスで90分 朝鮮中期 正祖が作った世界遺産に登録されている城。 一周3時間ぐらいかかる 展望が良くて 面白いハイキングが出来る 城中は普通の町なので 意外と面白い。…

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

取扱い商品

  • 登山靴 (51)
    • ミドルカットシューズ (3)
    • ローカットシューズ (7)
    • 日帰り・縦走軽登山靴 (6)
    • 縦走 本格派登山靴 (5)
    • 岩稜アルパイン登山靴 (1)
    • 雪山登山靴 (3)
    • 靴のメンテナンスグッズ・中敷き (7)
    • ソックス・グローブ (19)
  • ギア (89)
    • ザック (29)
      • ザックカバー・防水袋 (2)
      • 30㍑以下(日帰り向き) (8)
      • 30㍑~40㍑(1~2泊向き) (7)
      • 40㍑~55㍑(2泊~3泊以上向き) (6)
      • 55㍑~80㍑(テント泊向き) (6)
    • アイゼン・ピッケル・わかん・ショベル (15)
    • ストーブ・コッヘル、水筒 (7)
    • テント・シュラフ・マット (17)
    • 登山用ストック・ヘルメット (6)
    • ヘッドランプ (3)
    • 食料 (4)
    • その他 登山用アイテム (8)
  • ウェア (23)
    • ファイントラック 店頭扱い品 (22)
      • finetrack テント・シュラフ・ツエルト・その他ギア (5)
      • finetrack パンツ (3)
      • finetrack ソックス・グローブ (2)
      • L1 ドライレイヤー (3)
      • L2 ベースレイヤー (4)
      • L3 ミッドレイヤー (2)
      • L4 ミッドシェル (2)
      • L5 アウターシェル (2)
    • 下着  帽子 (2)
  • 山岳スキー (4)
    • 処分品スキー板 (4)

最近の記事

  • TOP&TOP 色々使える「折りたたみマット」 (2021/4/9)
  • 「キャラバンシューズ」キャンペーンのご案内 (2021/4/9)
  • ヒルよけ「ヒル下がりのジョニー」入荷しました! (2021/4/6)
  • ファイントラック 旧モデル下着 25%OFF (2021/4/5)
  • ゴアテックス雨具 売り切り30%OFF (2021/4/5)

カテゴリー

  • 火山登山、インドネシアの山 (28)
  • 韓国の山 (31)
  • 店長うんちく 私はこう思う。 (55)
  • 行事、ご案内等 (119)
  • 近郊の山歩き (24)

会社案内

  • 会社概要(法人の方向け)
  • これが登山用品専門店、愛山家のお店、ヨシミスポーツだ!

06-6772-7231
FAX :06-6779-2191
〒543-0054 大阪市天王寺区南河堀4-70 大阪市職員組合指定店

  • トップページ
  • 取扱い商品
  • 店長のブログ
  • 会社案内
  • リンク
  • お問合せ
       

Copyright © ヨシミスポーツ All Rights Reserved.