2019年4月6日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 yoshimi その他 登山用アイテム ヒルよけ「ヒル下がりのジョニー」¥1320(税込) 暖かくなるとヒルの季節がやってきます。気が付かないうちに血を吸われている!本当に怖いです。 使用方法は、靴や襟元、袖口、裾、首に巻くタオルや帽子などに幅広く添付して下さい。肌に直接吹きかけないで下さい。 成分:弱アルカリ性溶剤・高級ハッカ油・エタノール・植物抽出天然エキス・増粘剤・添加物(自然界で生…
2019年3月12日 / 最終更新日 : 2021年9月24日 yoshimi その他 登山用アイテム 丸福繊維 ヤケーヌ スタンダード ¥1650(税込) 日本製のUVカットマスク「ヤケーヌ」お肌の天敵、紫外線からお肌を守り、接触冷感機能でマスク内が蒸れにくい。なにより装着が簡単です。➀普通のマスクを付ける要領で、耳に紐をかける。②首の後ろのマジックテープを止める。以上です。装着した状態で飲み物を飲むことも出来、開口部から呼吸もしやすいので、息苦しさ、…
2018年4月16日 / 最終更新日 : 2022年5月21日 yoshimi その他 登山用アイテム いこいこまっぷ ¥700(税込) 大阪府と奈良県の県境に位置する生駒山系、歴史を感じる「お寺や史跡」自然豊かな「府民の森」など魅力が一杯です。あまり書店では生駒の地図は見かけないので、気になる方は一度見に来てください! 24のハイキングコースが記載されています。コース地図が4冊とハイキングコースの説明冊子が1冊です。地図には迷い易い…
2018年4月13日 / 最終更新日 : 2022年2月18日 yoshimi その他 登山用アイテム マジックマウンテン コンプレスドライバック 5L(¥2640)10L(¥3080)20L(¥3850) ザックの中で荷物をパッキングするのに便利なスタッフバッグ。普通のきんちゃく袋や防水のタイプなど種類が有りますが、今回ご紹介の「マジックマウンテン コンプレスドライバッグ」はアウトドア業界でも人気の高いアイテムです。圧縮機能が付いた防水バッグになります!荷物を入れて口を締め、上から体重をかけて抑え込む…
2018年3月29日 / 最終更新日 : 2022年3月4日 yoshimi テント・シュラフ・マット イスカ シュラフシーツ ①インサートシーツ¥2530 ②シュラフシーツSZ¥4950 コロナウィルス感染拡大の影響で、山小屋泊の必須アイテムとして需要が高まっています。 ①インサートシーツ 長方形のポリエステル生地を使ったシーツ。足元は袋状になっています。 重量410g サイズ220×85cm 収納サイズ12×19×7cm ②シュラフシーツSZ 寝袋型のコットン生地を使ったシーツ。肌…
2017年8月4日 / 最終更新日 : 2022年5月21日 yoshimi その他 登山用アイテム キャラバン モスキートヘッドネット ¥1540(税込) 山歩きのあれば便利グッズ、「モスキートヘッドネット」。虫よけ対策として、虫よけスプレーやハッカ油、蚊取り線香、などを使われている方もいますが、なかなか虫が寄ってこない様にするのは難しいです。この「モスキートヘッドネット」はご覧の通り頭部をすっぽり覆う事が出来ますので、虫が寄ってきても、虫に刺される心…
2017年4月12日 / 最終更新日 : 2021年4月12日 yoshimi その他 登山用アイテム わらじ フリーサイズ ¥1870(税込) 昔ながらの手作りの「わらじ」になります。大昔はもちろん靴の代わり、日常的に履いてたと思いますが、今の使い道は、「沢歩き」です。水分を含むと締まるわらは滑り止めになります。沢登りに行く回数の多い方は、「沢足袋」や「沢シューズ」を使いますが、どちらもいいお値段がします。1回だけ誘われて!初めてなのでいき…
2015年5月1日 / 最終更新日 : 2021年1月23日 yoshimi その他 登山用アイテム SOL ヒートシート エマージェンシーヴィヴィ ¥3190(税込) 「もしもの時の対策」何かしてますか??事故が起きれば自己責任を問われる登山。少し言い過ぎのところはありますが、何も対策を講じないのも駄目ですよね? レスキューシート、サバイバルシートなどの呼び方をする銀色のシート、包まると体温を保持し低体温症などの予防になります。このシート実は色々種類があります。 …
2015年3月15日 / 最終更新日 : 2021年1月23日 yoshimi その他 登山用アイテム 飯塚カンパニー エクストラクター ¥3300(税込) 蜂・蚊・蜘蛛・蛇・・・自然界には沢山の毒虫が存在します。めったに無いことですが、毎年、毒虫に刺された、噛まれたと言う話は耳にします。この「エクストラクター」は患部から毒液を吸引するアイテムです。医師の手当てを受けるまでの応急処置用器具として開発されました。 使い方は簡単で、患部に押し当てレバーを引き…
2015年3月14日 / 最終更新日 : 2021年1月23日 yoshimi その他 登山用アイテム 飯塚カンパニー インセクトポイズンリムーバー ¥1210(税込) 蜂・蚊・蜘蛛・蛇・・・自然界には沢山の毒虫が存在します。めったに無いことですが、毎年、毒虫に刺された、噛まれたと言う話は耳にします。この「インセクトポイズンリムーバー」は患部から毒液を吸引するアイテムです。医師の手当てを受けるまでの応急処置用器具として開発されました。 使い方は簡単で、患部に押し当て…