合歓山 台湾の山
台湾 台中から車で4時間 気楽に歩ける3000m峰の山だ
2日間で 3200m級2座 3400m級2座 レンタカーかヒッチハイクをし 頑張ったら3400m級をもう一座登れる
歩行時間は短いので 体力が少なくても ハイキング気分で3000m級を登れるのがうれしい。
ただし天候が簡単に急変する
やはり条件が一気に悪化するので 装備は万端にしたい。
下山後は 日月潭でゆっくり行楽を楽しめるので 旅行気分で企画してほしい。
ヒュッテ松雪山荘からの夜景
中央尖山 南湖大山を見る 共に3600m級だ
武陵のルックアウトから合歓山東峰を見る 3400m級だ
松雪山荘 3150mにある堅固なヒュッテだ ドミトリー部屋と ベッド部屋がある
このエリアの地図
合歓山主峰 3400m級
松雪荘のフロント 予約はひと月前から受け付けてくれる 英語もOKだ
食堂 宿泊代に朝夕食事がついている。
東峰登山口 松雪荘のすぐ裏から歩ける。 道は見事に整備されていて 迷うことはなくLOWカット靴で歩ける。
怖い山 奇来山が運よく見える 滅多に姿を現さないらしい
中央尖山 南湖大山を見る 共に3600m級だ
合歓山東峰 3400m級だ
奇来山連峰 ごつい山容が素晴らしい
向かいの合歓山尖山3200mに登る。 東峰を見る
ここは簡単に登れる。
日月潭観光 遊覧船遊びが楽しい ここは1949年に渡ってきた国民党蒋介石総統と夫人宋美齢がよく来てくつろいでいた有名なところだ。
台中市 日本統治時代の建築物 今も現役の市役所で使われている。
頼めば気軽に見学できる。
皆親切だ
台中公園にある 日本時代の神社跡 狛犬 玉垣が並んでいる。
霧社事件の記念碑 歴史的な場所だ。